群馬大学大学院 医学系研究科皮膚科学 > 教育 > 皮膚科臨床実習

教育

皮膚科臨床実習

臨床実習予定表

9:00~9:30 オリエンテーション
(内山)
~12:00 初診
(内山・他)
初診
(遠藤・他)
手術室
(栗山)
初診
(茂木・他)
初診
(安田・他)
ミニレクチャー(栗山)
13:00〜15:30 病理実習
(安田)
組織検討会
(井上)
外来回診
(齋藤晋)
まとめ
(関口)
〜16:40 病棟回診
(井上)

レポートについて

特に枚数等の規定はありません。基本的には下記のように作成してください。
症例によっては必要のないものもあるので省いてもかまいません。

1.年齢・性別
2.主訴
3.家族歴・既往歴
4.現病歴 (入院までの経過)
5.現症 (皮膚症状のみでよいです。ただし診断に必要なものは一般所見も記載)
6.検査所見・病理組織所見 (組織は担当の先生にみせてもらってください。あるいは病理実習の際に説明します。)
7.診断・治療・入院経過
8.考案
9.感想 (実習全般についての感想をお願いします)

※ 実習中はナースステーションで情報収集し、レポート作成にはカンファレンス室を使用してください。
※ 貴重品は盗難の危険がありますので、持参しないか、身につけて管理してください。

トップへ戻る